初心者のブログのpvや動画の再生回数が増えない理由は周りがイエスマンだから

こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は主にブログやサイト、動画作成の初心者を対象とした【ブログのPV(又はアクセス)や動画の再生回数が増えない理由は周りがイエスマンだから】という話をしていきます。

ブログのpv数や動画再生数が増えないイメージ画像

(画像:Teaching Othersによる自作)

ブログやサイトのアクセス数・pv(プレビュー)数、あるいは動画のチャンネル登録者数・再生回数を増やすための方法は専門家やブロガーといった方々が色々と公開していますが、ここでご紹介するのはそうしたテクニックや設定に関する話よりも、「周りの人が優しい(イエスマンな)ため、アクセスや再生回数が増えない理由や問題に気づくことができない」という内容です。

もちろん全ての原因が周りの人というわけではありませんが、初心者の方が陥りがちなことですので、思い当たる節がある方は状況や対策方法をここで知るのもよいかと思います。

初心者の記事アクセス数やpv、動画再生回数がなぜ増えないか

本題に入る前の予備知識として、最初に技術的な面や専門的な面から説明します。

 

ご存知かとは思いますが念の為ドメインとは何かをまず簡単に説明します。

下記のようなURLがあったとして

http://www.※※※.com

「※※※.com」の部分がドメインです。インターネット上における住所のような役割を果たします。

レンタル型のブログの場合、例えば「はてなブログ」であれば「hatenablog.com」のように ※※※の部分が決まっています。

はてなブログやライブドアブログのようなレンタル型ブログではなく、自分でドメインを取得したものを「独自ドメイン」と言います。

 

新しい独自ドメインは、最初の内は上位表示されづらい

独自ドメインを取得して新たにサイトおよびブログを作成した場合、そこにある記事(ページ)は「一瞬だけ上位表示された後、一定期間 Googleの検索にあまり引っかからなくなる」ということがよくあります。

これは新しく作られたサイトが「良質なコンテンツを提供するものか」「悪意のあるものか」を最初は判定できないので、それをチェックする期間とも言われています。

(Googleの社員は肯定も否定もしておらず、SEO専門家でも意見は割れていますが、経験上 自分が作ったどのサイトも初期はほとんど検索に引っかかりませんでした)

つまり、若い(使用歴が短い)ドメインはそもそも上位表示されづらいため、中々アクセスやPV数が増えないということです。

 

そこにコンテンツが有ると気づかれないため人が訪れない(=アクセスが増えない)。

アクセスが増えないから当然PV数も伸びないというわけです。

これは内容がしっかりしたコンテンツを増やしてさえいけば、「一定期間が経つのを待つ」「他の良質なサイトから被リンクを受ける」などにより段々と上位に表示されるようになります。

「じゃあ時間が経つのを待とう」と無駄に時間を使うのではなく、SNSで拡散されたり他の方のブログに引用されたりするような、良質なコンテンツを作れるように自分で調べたり、詳しい人にちゃんと意見やアドバイスをもらうことをオススメします。

そしてもらったアドバイスを実践し、質の高いコンテンツを量産しておきます。

こうすると記事のインデックスが普通にされるようになった時に上位表示される記事が増えます。

 

サイト・ブログにSEOを行っていない・知らないためにアクセス数やPV数が増えない

他に増えない理由としては、

・「コンテンツを充実させる(有用な記事を沢山サイトに載せる)」

・「記事(ページ)がちゃんと素早くインデックスされるようにする」

・「必要なキーワードをタイトル及び文章内に適切な量で入れる」

・「画像にはaltタグ(alt属性)を付ける」

・「ブログ記事の文章量を充実させる」

・「モバイル(スマートフォン)で見た時に適切に画像や文章が表示される」

 

こういった、いわゆる「SEO」がきちんと行われていない、知らないためにアクセスやPV数が伸びないという理由も考えられます。

 

動画が再生されるための工夫をしていない・知らないために再生回数が増えない

動画についても再生回数を伸ばし、チャンネル登録者数を増やすには

・サムネイルを「ユーザーの目に留まり興味を引くようなもの」にする

・動画説明欄にキーワードを入れてどういう内容かを説明する

・適切なタグを入れる

・視聴者を意識したBGMやテキスト、カットといった編集をする

 

などの工夫(動画SEOと呼ばれたりもします)が必要ですが、こういった作業を怠っているか知らないために数字が伸ばせないYouTuber(動画投稿者)が意外と多いです。

 

ブログや動画も、自分より詳しい人に「感想をもらう」のではなく「改善点を指摘してもらう」

上記のような修正点・改善点はある程度の経験を積めば気づけるようになります。

しかしそうなるには時間がかかってしまうので、専門的な人にしっかりと改善点を指摘してもらうのが早いでしょう。

指摘されるのは耳が痛いですが未来の自分に役立つことと割り切りましょう。「良薬口に苦し」です。ここをちゃんとしておけば後々感謝することになりますよ。

中にはピントが合っていない意見を言ってくる人もいます(求めていない人に限ってこういうケースが多いです)が、一意見として留めておくと役立つことも意外とあります。

 

これを 優しい人達(イエスマン) で周りを固めてしまうと、ポイントに気づけず同じミスを繰り返してしまうことになります。

 

ブログや動画は肯定的な意見ばかり受けると改善方法が見つからずターゲットを見逃す

私が実際に見かけた方を元に、周りが褒めると上手く改善できない例をご紹介します。

 

ブログやワードプレスについて学び合うグループに私が参加した時に、以下の様な2名の方がいました。

1人はwordpressを勉強しサイトを作成した方です。

ブログを数記事書いてようやくサイトの公開にこぎつけ、グループ内の参加者にお披露目しました。

一見したところ、その方のサイトはデザインも綺麗で画像も見やすく、素人っぽさも見受けられず、とても初心者が作ったとは思えませんでした。

ただ記事に関しては「書きたいことを書きたいまま書いた」という印象が強く、タイトルの付け方や文章中のキーワードの配置など、SEO対策があまりできていませんでした。

 

しかし、グループにいる他の方々の感想は

・「デザインが美しい」
・「あなたのイメージと合っている」
・「タメになる内容が書いてある」

など、皆さん絶賛していて本人もかなり喜んでいる様子でした。

 

確かに皆さんの言う通りなのですが、これはあくまで「ユーザーがサイトに訪れた後」の感想です。

ブログやサイトとして考えた場合、まず集客、つまりアクセスを増やすことを考えなくてはなりません。

どんなにデザインが素敵なサイトであっても、有用なコンテンツであっても、人が見てくれないと始まりません。

また記事内容に関しても、より詳しく書いているサイトが多いジャンルなので差別化が必要かなと個人的には感じました。

 

2人目の方は、自分が紹介したいある商品についての動画をYouTubeにアップし始めました。

動画を見た所、「自分が伝えたいことをそのまま動画にした」という印象を受けました。

 

こちらもグループの方々からは

・「他の人が中々やらないジャンルだから良い」
・「行ったことがない人が多い土地の魅力が伝わる」

といった褒め言葉ばかりが伝えられていました。

 

確かに万人受けするジャンルではないものの、そのジャンルが好きな方にきちんと伝わればファンができそうな気もするのですが、

・動画の編集はされているもの、BGMがなかったりテロップの色・大きさ・位置がちょっと見づらかったりと気になる点がある

・サムネイルの文字が小さくて読めない

・チャンネルアートに画像が設定されていない

・「再生リスト」が作られていない

・「概要」が未記入

・ほとんどの動画にタグが入っていない

 

などにより、ターゲットになりそうな人を見過ごしている印象を受けました。

その方はサイトもお持ちなので、動画説明欄や概要、チャンネルアートにサイトをリンクすればそこからのアクセスも見込めるのですが、それもされていませんでした。

 

どちらの方にも特にアドバイスを求められたわけではないので、わざわざ苦言を呈してグループ内の雰囲気を悪くする必要はないと思いフィードバックはしませんでしたが、数週間経って久しぶりにそれぞれを見たところ、やはりそのままの状態で継続されていました。もったいないですね。

 

初心者がブログのアクセスやPV数、動画再生回数を増やす方法

私の所も、どれも大手のように月間PVが100万を超えている訳ではなく、サッカーチャンネルの動画も数千から数万再生程度なので偉そうなことは言えませんが、まずは「ユーザーを意識したコンテンツを作る」ことがアクセスアップに繋がると思います。

 

1つ参考としてご紹介したいのが、「TABETE」取締役である篠田沙織さんの 2ヶ月で1000フォロワー!Twitter運用に重要なたった8つのコツ (クリックで別タブが開きます)に書かれている方法です。

こちらはTwitter運用に関する記事ですが、ブログも動画も同じことが言えます。

 

重要なのは「ターゲットを決める」こと。

そのためには、「自分の発信したい情報」「他と差別化できる役立ちそうな情報」を合わせて「自分の発信で誰が得するのか」を見極めることです。

Twitterのフォロワー増加のための方法:発信する情報を決める

ブログでも動画でも、多くの初心者の方は「自分の発信したい情報」の方にばかり気を取られてしまい、「それを見るユーザー」に気が向いていない傾向があります。

 

と言っても「ユーザー側の求めることなんてわからない」という方もいるかと思います。

そういう時は、自分が発信したいことで1度検索して上位表示されたブログなり動画なりをじっくり研究するとよいかと思います。

これにより、

・「どんな検索ワードでそこにたどり着いたか」
・「ブログあるいは動画のタイトルや構成はどうなっているか」
・「自分がここにある内容と差別化できる部分はどこか」

といったことを、自分がユーザー側の立場として考えることができるわけです。

これを行うとアクセスアップ・動画再生回数の増加に繋がるコンテンツが作れるようになります。

 

まとめ

それではおさらいです。

初心者のブログアクセス・PVを増やす、動画の再生回数を上げるには「イエスマンに惑わされず下記のことを頑張る」です。

・新しいドメインは一定期間 上位表示されない(されづらい)のでこの間に良質なコンテンツを学んで増やしておく

・ブログSEOや動画SEOを自分で調べたり詳しい人から学んだりして実践する

・ユーザーの立場を意識してターゲットを決めてそこに向かってコンテンツを作っていく

 

おばけみたいな数字を出している人ほどよく学んでいます。私も負けないように色々と学んで発信していくのでお互い頑張りましょう。

【PR】:ブログ初心者向けのマンガ本を出しています

Amazon Kindle(アマゾンキンドル)に出版した電子書籍のPR Amazonへのリンク:1 事前準備編 初心者がブログでコツコツ稼ぐ方法
ブログ ノウハウ
スポンサーリンク
この内容を他の人にも教える
このサイトをフォローする
スポンサーリンク

この記事を読んだ人がチェックする他の記事

ティーアザ

コメント

タイトルとURLをコピーしました