auからUQmobileに変更したら4Gが繋がらない時の対処法

こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は「(auから)UQmobileに変更したら4Gが繋がらなくなった時の対処法」についてご紹介します。

先日、自分のスマホをauからUQmobileに変更したところ、ネットに繋がらなくなりました。

調べてみると同じ様な状況になり困っている人が結構いる様なので、備忘録も兼ねて実際に自分がなった状況と解決方法についてお話しします。

auからUQmovileに変更する前後に起きたこと

まずはauからUQmobileに変更するまでの状況から、変更した後に起きたことをお伝えします。

UQmobileへの変更前後の状況

まず私は「ヨドバシマルチメディア札幌」の店頭でauからUQmobileにMNP(今までの番号を引継ぎしたまま乗り換え)しました。

機種は今まで使っていた「android Xperia Z3 SOL26」をそのまま使うことにしたので、SIMカードを入れ替えるだけで見た目は全く変わっていないですし、auのEメールが使えなくなる以外はアプリや設定も全く変えずに使えます。LINE等も再設定は必要ありません。

(余談:UQmobileもKDDIグループなのでauと関連企業ですがMNP扱いになり、mnp予約番号手数料として3240円かかりました)

店頭では繋がったはずのCPA接続による4Gが繋がらなくなる

始めに、ちゃんと乗り換えが可能かどうかをデモSIMというものでテストしました。言われた通りにCPA接続の設定(後述)をしてテスト。無事に使えました。

その後 各種手続きを済ませたり、実際のSIMと入れ替え作業をして店を後にしました。しかしこの後、4Gが繋がらなくなっているのに気づきました。

MVNOでの「4Gが繋がらない、再接続ができない」は意外とあるらしい

Wi-Fi環境のある所に移動し早速原因と対処法を調べた所、UQmobileに限らずmineo等のMVNOでは「地下鉄やエレベーターに入ると4G(LTE)を繋げないことがあり、再接続しないとそのままの状態が続く」というのを発見し、またその時の対策方法もいくつか見つかりました。

もしあなたも同じような状況でしたらまずはこれらを試してみてください。

  • 機内モードをONにしてすぐOFFにする
  • ローミングをONにしてすぐOFFにする
  • 再起動してみる
  • CPA設定が間違っていないか確認する
  • 滅多にありませんが、業者によるメンテナンス中により、利用者全員が繋がらない状況になってはないか確認する というのもありました

しかしどれを試しても、画面には電波が立っているものの4Gは繋がらない状態が続き、翌日UQに電話しようかとも考えていたその時、あることに気づきました。

auからUQmovileに変更後、4Gが繋がらなくなった時の対処方法

それは「きちんとCPA接続されていなかった」ということです。では、その具体的な状況と対処方法を順に解説します。

「モバイルデータ」を有効にする

画像:「スマホでUQをONにするためのモバイルデータ」の説明

まず、スマホで上から下にスライドすると出てくる画面(「通知領域」と言います)に「モバイルデータ」という所があるので、通常はここをタッチして有効(白色)にすると、UQmovileの4Gが拾え、ネットが使えるようになります。

ただし、画像の様に「Wi-Fi」が有効になっているとCPA接続はできないので予めOFFにしましょう(こちらは後ほど補足説明します)

「モバイルデータ」を有効にしても「CPA接続」は有効になっていない場合がある

しかし、下記に紹介する私のミスや、Wi-Fiと繰り返し切り替えることでまれに起こる「CPA接続の方が有効になっていない」状況だと、モバイルデータを有効にしてもネットに繋がりません。

CPAの設定ではなく「接続」がされていなかった

私のスマホを例にあげると、

  • 設定(歯車のマーク)
  • その他の設定(「…」マーク)
  • モバイルネットワーク
  • 高度な設定

と進むと以下の画像の画面になり、CPA接続の設定が行えます。

cpa接続・設定

私はここで勘違いをしていたのですが、「有効/無効」と書いてあるので、てっきり 左側が有効 だと思っていたのですがでした。

cpa接続・設定

上記の様に「右にする事で有効」になります。通知バーに「⇕」(縦矢印マーク)が表れている事からもCPA接続されているのがわかります。

この状態で先ほどの「モバイルデータを有効(オン)」「Wi-Fiは無効(オフ)」にすればUQmovileの電波でネットが使えます。

CPA接続はWi-Fiを使っている時は接続できない

先ほど簡単に触れましたが、Wi-Fiを繋いでいる時はCPAは無効になります。ですので、切り替える時はWi-FiをいったんOFFにしてからCPAを改めて繋ぐ必要があるのです。先ほどの「モバイルデータを有効にする」での画面でWi-Fiとモバイルの両方を有効(白色)にしてもモバイルは繋がらないということです。

CPA接続とは

今までの説明で再三出てきた「CPA」とは Cdma Packet Access の頭文字を取った言葉で、KDDIのパケット通信網のことです。

auで格安スマホを使うにはCPAに接続しないとインターネットにアクセスできません。

ちなみに上の「⇕」マークが気になるから消したいという場合は、機種によっては消せる様ですが、紹介されている方法で私のは消せなかったためここでは割愛します。気になる方は「cpa 矢印 消す」等で検索してみてください。

補足:UQmobileについて

この記事にたどり着いた方の多くは既に変更した後だとは思いますが、念のためUQmobileについて簡単に説明します。

UQmobile(ユーキューモバイル)って何?という方へ

UQmobile(ユーキューモバイル)とは、ざっくり言うと au docomo softbank といったキャリアと違い、必要な部分だけ小分けして販売するため携帯代を安くできるサービスです。「格安スマホ」などと言われ、UQコミュニケーションズ株式会社が2009年から提供しているサービスになります。

今は色々な格安スマホがCMなどの広告を打っています。

  • 女優 葵わかなさん出演のmineo(マイネオ)
  • ガチャピン(母)ムック(父)深田恭子さん(長女)多部未華子さん(次女)永野芽郁さん(三女)のUQmobile(ユーキューモバイル)
  • X JAPANのYOSHIKIさん出演の楽天モバイル
  • 桐谷美玲さんやピコ太郎さんのY!mobile(ワイモバイル) …等

最近、格安スマホ関連のCMを頻繁に目にする様になり、少しずつ『MNP』や『MVNO』という言葉を聞いた事がある人も増えてきたのではないでしょうか。

MNPとは

MNPとは、Mobile Number Portabilityの頭文字を取った言葉で、番号ポータビリティと言って今まで使っていた電話番号を変えずに機種や業者だけを変えて利用を継続する仕組みのことです。

MVNOとは

MVNOとは、Mobile Virtual Network Operatorの頭文字を取ったもので、日本語だと仮想移動体通信事業者と言い、無線通信回線設備を開設・運用せずに、自社ブランドで移動体通信サービスを行う(=スマホ・ガラケー等の携帯電話を取り扱う)事業者のことです。

UQmobileの良い所:節約モード

ちなみにUQには「節約モード」があり、SNSや音楽などどれだけ使ってもデータ消費ゼロにできるのでWi-Fi環境が無くても以前より安心感が増えました(申込みプランに条件があります。また動画など大容量データでは使えません)

UQmobileで4Gが繋がらなくなった時の対処方法:まとめ

MVNO(格安スマホ)についてはまだまだ「よくわからない」「手続きが面倒」「怪しい」などポジティブではないイメージを持っている人も多いでしょうし、今回の様な思わぬ事も起きるケースはありますが、とりあえずほぼ変わらない現状で支払いを減らせる(今まで約8,000円以上→変更後は約1,800円)ので、興味がある方は調べてみると良いかもしれません。

※今の機種を解約したり新しい機種を用意するなどで費用が掛かったり、後から変えられない料金プランもあるので自分に合ったものを調べると良いです。面倒であれば思い切って店員さんに聞いてみるのもありです。私はwimaxの方にも興味があったので「民泊Wi-Fi」についても聞いてみたら、こちらが言うまで知らなかったのに調べてくれました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました